ホン先生からパク先生まで~チャン科長との再会^^;;;
なんだかミョンイン大学病院の同窓会みたいですけど^^
「六龍が飛ぶ」でまた共演なんですね。
でもそれぞれ役どころがかなり異なります。
劇中バク・ヒョックォンは三韓第一剣として5本の指に入るキル・テミ役を引き受けた。キル・テミはイ・イイニムの下で、自己流の武術で成長し三韓第一剣として登りつめるが、派手な装いと美しい装飾具に目がないという正反対の魅力も持っている人物である。
ホン先生だったパク・ヒョッコンさんは「密会」でユ・アインと共演し、奥さんがユ・アインと不倫関係にあるのを
知ってしまうという役どころでしたけど
今回はそのユ・アインと対立するんだそうです。
因縁あるのねえ~
そしてパク先生といえば・・・
ハン・サンジンはSBS新月火ドラマ「六龍が飛ぶ」出演を確定した。
劇中でハン・サンジンは巨大な不正を行う寺院であるピグク寺の住職チョンニョン(レッドドラゴン)役を引き受けた。開城の情報屋にも通じるチョンニョンは仏の言葉を引用してお金を引き出す話術の達人で、金に目がないが、必ずそれだけの価値のある情報を提供する人物。しかし、情報の対価がきちんと支払われない場合には、なんとしても対価を支払うようにしてしまう毒気のあるキャラクターだ。
ハン・サンジンはチョンニョンを通してお金に執着する悪徳僧侶に変身、風変わりな姿を披露する予定だ。
ちょっと二人ともかなりキャラが濃いですねえ。
楽しみです。
チャン科長とどんなからみがあるのかな。 チャウチャウ。チョン・ドジョンだってば!
ところである掲示板でファン同士の会話で面白いのがありまして。
今度の六龍がオラバンとしてはワントップの主役ではないということについて
A「私はミンジャにはワントップでやってほしかったなあ」
B「あらそう?今回のミンジャの役どころってさ
善徳女王でいったらミシルみたいな位置づけじゃないかと思うのよ」
きゃ~!ミシル~!
マジャマジャ~!!!
激しく同感でごじゃるよ~
善徳女王の時も、主演は善徳女王トンマンと彼女の右腕ユシンや
花朗たちだったけど
私的には束になってもミシルの存在感には勝てなかった~のではと思うのよねえ・・
※あ、ナムギルさんの存在感も印象的でしたね^^
とにかくです。
ミシルは途中でいなくなったけど(あれ?ソルマ・・少し不安・・・)
ミョンミンジャにはできれば50話最後まで
引っ張っていってもらいたい!
と願うのであります。
PS:50話の本格歴史ドラマだから
これからも続々とキャスティングが発表になるよね。
メモしておかないと誰が誰やらわからなくなりそう~(@_@;)